top of page
検索


ONOFFファッションコンサル2回目:同行ショッピング
継続コンサルティングを受けて下さっている森岡 恵美さん。 1回目でカラー+骨格理論でしっかり自分軸を確立し、今日は身体で覚える日です。 ワードローブリストを作成していただき、こんな素晴らし気づきをされました。 ↓ 川端さんのセミナーを受けることで、「これで自分に似合うものを...
Naoko Kawabata
2017年5月23日


名古屋駅直結のGATE TOWER
今日はここを1時間ほど、女性ものも男性ものとどちらも目を通してきました。 今後、名古屋での同行ショッピングをここでやりたいと思っています。 同行ショッピングでお客様を連れて行きたい場所の視点は2つ ・色んなタイプのファッションがあること...
Naoko Kawabata
2017年5月15日


今日の名古屋
4月にオープンした名古屋JRゲートタワーを下見してきました。 ファッションを座学で理論をお伝えした後 試着実践で身体で覚える! という流れを作るのに最適なアクセス場所です。
Naoko Kawabata
2017年4月26日


ランチで講義:本講座同行ショッピング
ファッションコンサル本講座4回目はお2人と一緒に同行ショッピング 空室対策アドバイザーの大脇ちさとさんとPCインストラクターの小島育子さん 場所は長島ジャズドリームアウトレット 今日の目的は今まで学んだ事を踏まえた楽しい買い物と 「洋服を選ぶ視点」...
Naoko Kawabata
2017年4月21日


JR名古屋ゲートタワーが7日にオープン
JR名古屋ゲートタワーが7日にオープン。 長蛇の列でした! 名駅で同行ショッピング出来る場所がやっと見つかりました!
Naoko Kawabata
2017年4月7日


名古屋同行ショッピング下見♪
土地勘が全くないので^^以前個別相談に来て下さった井口幸代さんに教えていただいたエリアを見てきました。 かなり上質でステキなお店でした♪ ステージを上げていかれるお客さまを是非連れていきたいです。
Naoko Kawabata
2017年3月23日


名古屋同行ショッピング下見
名古屋は私にとっては元々は縁もゆかりも土地勘もない場所。ここ2ヶ月ほど空き時間に同行ショッピングが出来る場所を探し百貨店や地下街を歩き回りました。 そして今日やっと見つけました♪ それぞれのコーディネートもいっぱい浮かんでバッチリです!...
Naoko Kawabata
2017年2月16日


継続講座4回目の同行ショッピング
竜王アウトレットで同行ショッピング。 さわやかな快晴! 新しい自分に出逢うこと。 何が似合って似合わないのか身体で体感しコトバにする練習をします。
Naoko Kawabata
2016年9月9日


京都駅地下街で同行ショッピング
今日は以前から親しくさせていただいています滋賀の大岡万里子さんと同行ショッピング 「買いたい物を探す」以外に「新たな視点で見れる」学んでいただく場でもあります。 カフェで簡単にカラーのお話しをしてから周りました。 彼女の可愛らしさとかっこ良さを生かして!色をくすみのない色に...
Naoko Kawabata
2016年6月14日


京都烏丸エリア:同行ショッピング
『新潟心屋塾』の小田 愛弓さんの帽子+アクセサリーを探しに今日は京都烏丸〜四条通りを同行ショッピング ♪LAQUEはちょっと大人のセレクトショップ STARBUCKSもお勧めです。 物とも出逢いです!いい物が見つかりました♪ http://laque.jp/shops
Naoko Kawabata
2016年6月6日


京都同行ショッピング
『新潟心屋塾』の小田 愛弓さんの帽子+アクセサリーを探しに今日は京都烏丸〜四条通りを♪ LAQUEはちょっと大人のセレクトショップ+STARBUCKSがお勧めです。 物とも出逢いです!いい物が見つかりました♪ http://laque.jp/shops
Naoko Kawabata
2016年6月6日


京都の地下街で同行ショッピング
アロエ酵素ファスティングの中田 慈穂さんと京都で同行ショッピング これだけハッキリ鮮やか艶やかさが似合う人はなかなかいないです! 彼女の透明感ある肌はやっぱり食べ物から。 aloalokitchen⇨ http://ameblo.jp/aloalokitchen/entry...
Naoko Kawabata
2016年6月1日


同行ショッピング
瀬田のフォレオでしほさんにドンピシャのワンピース発見! 左しほさんの胸元はキレイにお肉で覆われています。 一方右の私の胸元はゴツゴツ、腕に筋まであります。 この2人では全く似合うファッションは違います。それが持って生まれた身体を生かすということ。羨んでも仕方ないのです(^○^)
Naoko Kawabata
2016年3月29日
bottom of page